ハウスメーカー・リフォーム会社様

3D空間シミュレーター「Urbanbase Studio」

間取り、内装材・建具、家具・家電の設置イメージを3D空間でシミュレーション

3D空間シミュレーター「Urbanbase Studio」 を使い、お部屋の間取り、内装や建具、インテリア、家具・家電を配置したイメージを3Dで簡単に作成できます。

3D空間を見ながらお客様とコミュニケーション 商談やご検討がスムーズに

Urbanbase Studioは誰でも直感的に操作できるUIで、かつWebブラウザで使用することが出来ます。営業の方にも操作していただける仕様です。また、B2B2Cにも対応しており、お客様ご自身が操作をして室内空間を作成し、ご検討いただくことも可能です。ご自宅でお客様がご希望の間取りや室内デザインを考えて、それを営業の方にお伝えいただくといった使い方ができるので、商談やご検討を円滑に進めることに繋がります。

間取りを2Dの平面で描いて、それをボタン一つで3Dへ

ゲーム感覚で間取りを作成出来るので、誰でも自分の思い通りの間取りを作成することができます。そして、それをボタン一つで3Dに変換することができるので、室内空間を簡単にイメージすることが可能です。

間取りの変更も簡単に行えるので、様々な間取りを試せる

新しく壁を作ったり、壁を取り除いたり、簡単に行うことが出来ます。新築の際にリビングを大きく取るか、リフォームの際にお部屋の壁を取り除くかどうかなど、簡単に3Dで確認していただけます。

また、Urbabnbase Studioは間取りを自由に変更したり、床の色を変更したり、キッチンの位置を動かしたりすることが可能なので、リフォーム前後のお部屋の雰囲気を正確にイメージできます。

コンセント・スイッチ、TVインターホンなどの設備を3D空間で確認できる

コンセント・スイッチ、TVインターホンなどの設備を3Dで確認することができるので、平面図ではなかなかイメージしにくい詳細な位置を正確に把握することができます。一般の方が平面図では想像することが難しい部分を3D空間で表現して確認することで、商談をスムーズにし、お客様の満足度を高めます。

建具の比較

床材や壁紙のに合わせて、ドアやクローゼットの扉などの建具をトータルでコーディネートしていただけます。写真だけでは想像することが難しいカラーの組み合わせを見ていただけます。シミュレーターでご確認をしていただくこともでできますし、レンダリングをしてフォトリアリスティックを作成して、より高画質なイメージでご確認いただくことも可能です。

こちらはフォトリアリスティックを利用した寝室の建具の色を比較したイメージです。建具でお部屋のイメージが大きく変わることを確認でき、お好みの空間を選ぶ際に役立ちます。

床材の比較

床材も壁材、建具との相性を見ながら選択することができます。多くの素材が登録されているので、その中から選んでいただけます。また、貴社オリジナルの素材をご登録してご利用いただくことも可能です。

お部屋の中でも大きな面積を占める床の色を3Dと高画質フォトリアリスティックでご確認していただけます。床材は一度決定すると変更が難しいので、このように事前にイメージを正確に掴むことが重要になります。

家具のシミュレーション

Urbanbase Studioでは意外と忘れられがちな家具の配置やコーディネートも含めたシミュレーションが可能です。家具を配置したお部屋の雰囲気や人の導線を確認していただけます。

コーディネートする家具はUrbanbase Studioに登録されている数多くのデザインから選択してお使いいただけます。下記のイメージのように家具がお部屋のイメージ与える影響は大きく、家具一つで雰囲気が変わります。

カーテンやラグなどのインテリアコーディネート

部屋の面積の多くを占めるカーテンやラグなどのインテリアもコーディネートしてご確認していただけます。カーテンやラグは床と壁と同じぐらいお部屋の雰囲気を決めるのに大事な要素です。Urbanbase Studioを使えば、それを前もって確認できます。

カーテンが色、柄は数多く取り揃えているので、お好みのものを探して試していただけます。また、カーテンに加えて、ブラインドもアイテムとしてお使いいただけます。

家電のシミュレーションも可能

家具のシミュレーションはもちろん、家電のシミュレーションも可能です。テレビの大きさを確認したりすることができます。シミュレーターでは室内を自由に動き回れるので、ソファーに座った時のテレビの見え方などお好きな位置から確認することが可能です。

シミュレーターはB2B2Cに対応 エンドユーザー様がご自宅でご利用可能

シミュレーターはB2B2Cに対応しており、エンドユーザー様も直接ご利用いただけます。Webブラウザ上で操作できるので、企業様がご提案された空間をご商談後にご自宅でシミュレーターを操作して、コーディネートしていただけます。コーディネートをご担当の営業の方と共有することでご商談をスムーズに進めます。

エンドユーザー様が直感的に使えるシンプルな操作性で、空間を体験し、記憶する

ゲーム感覚でシミュレーターをエンドユーザー様にご利用いただけます。エンドユーザー様自身でシミュレーションをして、空間を体験。実際にそこに住まうイメージをしていただくことで記憶に残ります。Urbanbase Studioをご利用いただくことで、お客様の満足度を高め、商談をスムーズに進め、貴社のビジネスに貢献いたします。

各企業様のご利用シーンに合わせたサービスの詳しい内容のご説明や、デモ会と無料トライアルを受け付けておりますので、ご遠慮なくお問い合わせください。

お問い合わせへ

Urbanbase Studioの概要

Urbanbase Studioは不動産・住宅・インテリア業界向けの3D空間シミュレーションサービスです。直感的な操作で、3D空間の再現から家具・家電の配置、内装材の提案などを実現。空間のシミュレーションからレンダリングイメージやパノラマVRの作成までを、全てブラウザ上で完結します。

Urbanbase Studio

Other Examples